MENU

Menu

CLOSE

WordPressのデータベースMySQLをわかりやすく解説!

最終更新日 : 2022.10.25

Webサイトを作る際に広く利用されているWordPressですが、その中でMySQLという言葉をよく耳にします。
MySQLは、WordPressなどで使われているデータベースを管理するためのシステムです。

この記事では、MySQLの概要や特徴、学習方法について解説していきます。

WordPressで必要なMySQLとは

MySQLとは、データベース管理システムの一種です。
ここでは、MySQLの概要とWordPressとの関係について解説します。

MySQLとは?

MySQLは、データベース管理システム(DBMS)の一種です。
Webサービスをはじめ、多くのシステムは「データベース」を必要とします。
「データベース」とは、サービスで扱われるデータの集まりのことを指し、「データベース管理システム」を用いてこのデータベースの編集や更新が行われます。
データベースは、略して「DB」と表記されることもよくあります。

MySQLはデータベース管理システムの一種で、様々なサービスで盛んに利用されています。

WordPressにはデータベースが必要

MySQLは、WordPressを用いたサイトでもよく利用されています。
WordPressは、コンテンツマネジメントシステム(CMS)の一種です。
CMSとは、Webサイトを構成しているコンテンツを一括して管理することができるシステムのことで、WordPressはその代表格です。
WordPressは、全Webサイトの43.2%、CMSの65.2%のシェアを有しています。CMSとしては圧倒的なシェアを誇ります。
(参考:https://blog-bootcamp.jp/start/wordpress-share/)

WordPressを用いたサイトでは、様々なデータを管理する必要があります。
投稿者や投稿された記事、テキスト、画像、コメントなど、多くのデータが組み合わされて1つのWebサイトが構成されています。
そのため、WordPressにもデータベースが必要です。

WordPressのデータベースを管理するシステムとして盛んに利用されているDBMSこそ、MySQLなのです。

WordPressで使うMySQLの特徴

それでは、なぜWordPressでMySQLは盛んに使われているのでしょうか。
MySQLには様々な特徴・メリットがあるからです。
ここでは、MySQLの持つ特徴やメリットについて簡単にご紹介します。

リレーショナルデータベース

MySQLは、リレーショナルデータベース型のDBMSです。
「リレーショナルデータベース」とは、データを表形式で管理するデータベースのことです。
Excelの表のように「行」と「列」でデータを扱えるため、イメージしやすく、柔軟に操作しやすいという特徴があります。

OSに関係なくWindowsやMacで利用できる

MySQLは、OSに関係なく利用できます
MacやWindows、Linuxなど、様々なOSに対応しているため、環境を問わずに扱えるのが強みです。
そのため、学習の際にもMacでもWindowsでも、Linuxの仮想環境を構築しても良いということです。

MySQLの使い方を学習する際には、LAMP環境やWordPressなどを自身のPCに構築して実践してみると良いでしょう。

LAMP環境については、こちらの記事をご覧ください。

【入門編】LAMPとは?開発環境や構築の手順、メリットを解説!

大規模なサイトでも利用できる

小規模なシステムから大規模なシステムまで、汎用的に対応できるのもMySQLの特徴です。
処理速度も速く、複数サーバーを利用した並列処理や、サーバー停止時の切り替え処理など、大規模なシステムでの利用に向いた特徴を備えています。

大規模なサイトでも利用できるため、一度習得してしまえば就職の幅も広く、キャリアアップに役立つというメリットもあります。

オープンソースのため無料

MySQLは、オープンソースで、原則的に無料で利用できます。
運用にコストがかからないため、学習の際にも実際に環境を構築することができます。
WordPressもLAMP環境も無料で利用できるため、あわせて環境を構築しながら使い方を学ぶのがおすすめです。

多数の拡張機能がある

MySQLが盛んに利用されている背景として、豊富な拡張機能の存在も挙げられます。
ブラウザからMySQLを管理できるphpMyAdminや、Visual Studio Code用の拡張機能であるMySQL Shell for VS Codeなど、MySQLがより便利になる拡張機能が多数公開されています。

拡張性が高いため、サイトやシステムの特性に合わせた運用ができるのもMySQLの強みです。

MySQLの学習方法

MySQLは、OSも選ばず無料で使えて、習得しておくとキャリアップに役立つ技術です。

それでは、実際にMySQLを習得する際にはどのような方法で学習すれば良いのでしょうか。
ここでは、「書籍」「サイト」「プログラミングスクール」という3つをご紹介します。

参考書などの書籍で学ぶ

1つ目の方法は、参考書などの書籍を利用する方法です。
近年、ITに関する参考書は多数出版されており、MySQLについても多くの参考書があります。

書籍は比較的手軽に手に入るため、気軽に学習できるという魅力がありますが、実際に手を動かして学習しにくいというデメリットもあります。
サイトやスクールとの併用で学習するのがおすすめです。

無料サイトを活用する

2つ目の方法は、無料サイトを活用するという方法です。
書籍と同じく、開発元であるOracle公式サイトを始め、MySQLを学べるサイトは数多くあります。
無料で学習できるだけでなく、実際に手を動かしながら学習しやすいため、書籍よりも実践的なスキルが身につきやすいというメリットもあります。

とは言え、誤った情報を掲載しているサイトや情報が古いサイトも中にはあります。
学習の際には信頼できるサイトを選ぶよう、注意が必要です。

プログラミングを無料で学習したい方は、次の記事も参考にしてみてください。
【2022年保存版】プログラミングを無料で学習できるおすすめサイト10選!独学のコツは?

プログラミングスクールを活用する

3つ目の方法は、プログラミングスクールを活用するという方法です。
書籍も無料サイトも、結局は独学での習得になるため、質問できる相手がいなかったり、モチベーションを保てなかったりと、挫折しやすいというデメリットがあります。

プログラミングスクールの場合、受講料がかかるというデメリットはありますが、独学に比べ圧倒的に効率よく、深く学習でき、挫折もしにくいというメリットがあります。
また、スクールによっては転職・就職サポートを提供している場合もあります。
どうしてもMySQLを身につけたい方、またITエンジニアとしての転職を目指している方は、プログラミングスクールの受講をお勧めします。

プログラミングスクールのおすすめや選び方については、こちらの記事を参考にしてみてください。

プログラミングスクールのおすすめ比較ランキングTOP10

MySQLの知識を身につけて、スキルアップを目指そう!

MySQLは、WordPressをはじめとする様々なシステムで盛んに利用されているデータベース管理システムです。
無料で大規模なシステムでも使えたり、拡張機能が豊富に用意されていたりと、多くのメリットがあります。
広く利用されているシステムのため、MySQLは習得できれば幅広い業界で役に立ちます。
スキルアップを目指す方は、ぜひMySQLの習得にチャレンジしてみてください。

カテゴリ Category