目次
「TypeScriptを学びたいけど、どうすれば良いのか分からない」
「TypeScriptを習得できる参考書が知りたい」
このように悩む方に向けて、本記事ではおすすめの参考書や勉強方法を紹介します。
TypeScriptをこれから学ぶ初心者の方は、ぜひ参考にして下さいね。
TypeScriptの特徴
まずはTypeScriptの特徴を解説していきます。
主な特徴は次の3つです。
- JavaScriptとの互換性が高い
- エラーを未然に防ぎやすい
- 将来性のある言語
JavaScriptとの互換性が高い
TypeScriptはJavaScriptを拡張して作られたプログラミング言語で、JavaScriptとの互換性が高いのが特徴です。
JavaScriptで記述されたプログラムは、TypeScriptのプログラムとして実行可能です。
JavaScript経験者であれば、比較的簡単に習得できます。
エラーを未然に防ぎやすい
TypeScriptは、大規模なアプリケーション開発をするために作られたプログラミング言語です。
大規模開発でもエラーを発生しにくくするために、簡単に記述できるように開発されました。
JavaScriptは大規模開発をするのに不向きなプログラミング言語で、それを補うように開発されたと言えます。
将来性のある言語
TypeScriptはGoogleの社内基準言語に採用されていて、世界で注目されているプログラミング言語です。
日本でも将来性のある言語と言えます。
今は日本で普及し始めた段階ですが、例えばクラウドソーシングサービスでの案件単価はJavaScriptよりも高い水準となっています。
TypeScriptを学ぶと、高単価で稼げるエンジニアを目指せます。
■関連記事
初心者向けのプログラミング言語おすすめ5選!選び方や学習方法を解説
Typescriptの入門におすすめの勉強方法
ここからはTypeScriptをはじめる方におすすめの、3つの勉強方法を紹介します。
- 学習本や参考書
- eラーニング
- プログラミングスクール
1つずつ取り上げて見ていきましょう。
学習本や参考書
TypeScriptを学ぶなら、学習本や参考書がおすすめです。
あなたのレベルや習得したい内容に合わせて選ぶことができます。
書籍は一から取り組み、疑問点も自分で解決していくので、学習難易度は高くなっています。
一方で、自ら学習を進める力が身に付くでしょう。
eラーニング
TypeScriptを学ぶなら、インターネットの教材を使ったeラーニングもおすすめです。
eラーニングは、動画形式や穴埋め問題など理解しやすく、進めやすい教材が多いのが特徴です。
例えばドットインストールは無料からはじめられるので、学びたい内容になっているのか、楽しく学べるのかなど試せるのが良いところ。
またUdemyは自分のレベルに合わせて動画を選べるので、入門レベルから中級、高難度まで様々な動画を購入できます。
自分に合わせたツールを見極め、利用していきましょう。
プログラミングスクール
独学では難しいと感じた方には、プログラミングスクールの利用がおすすめです。
プログラミングスクールを受講するメリットは、次の2点があること。
- 最短でTypeScriptを習得できるカリキュラム
- 分からないところはすぐに質問出来る環境
知識習得のために正しい道を示してくれるので、学習精度が高く、効率良く学ぶことが出来るのです。
TypeScriptが学べるおすすめのプログラミングスクールは「CODEGYM Monthly」。
大手スクールなどでは、まだカリキュラムに取り入れられていない様です。
TypeScript入門におすすめの参考書TOP3
ここからはTypeScriptを学ぶための書籍を紹介します。
初心者向けのおすすめの参考書は、次の3つです。
- プログラミングTypeScript
- TypeScriptネットワークプログラミング
- 実践TypeScript
①プログラミングTypeScript
「TypeScriptの解説書」と言われる本書は、TypeScriptを総合的に解説しています。
TypeScriptのシステムを最大限活用するためには、どのようなコードを記述するのか、なぜそうすべきなのかを学ぶことが出来ます。
具体的な学習内容は、基礎的な部分から応用まで、フレームワークの利用法、JavaScriptからTypeScriptへの移行方法など。
TypeScriptを網羅的に学びたい方におすすめの書籍です。
「プログラミングTypeScript」を詳しく見る
②TypeScriptネットワークプログラミング
本書はHTML5のネットワーク機能であるWebSocketと、TypeScriptを用いたネットワークプログラミングを初心者向けに説明した内容です。
チャットアプリケーションを作りながら学んでいきます。
本書はTypeScriptとWebSocketの技術を基に、環境整備や基礎部分から順に学べる内容です。
ネットワークプログラミングに慣れていない方にも、学習を進めやすくなっています。
「TypeScriptネットワークプログラミング」を詳しく見る
③実践TypeScript
本書はTypeScriptの「型システム」に関する知識を得られる一冊です。
TypeScript、JavaScriptの経験がある人を対象としています。
ゆえにアプリケーション構築に必要な内容は掲載されていません。
内容は型システムの基本的な部分から始まり、フレームワーク「Next.js」「Nuxt.js」を取り上げて具体的に学んでいきます。
学習後には、スピーディーに品質の高いサービスを開発できるようになるでしょう。
「実践TypeScript」を詳しく見る
自分に合った勉強方法でTypeScriptを学ぼう!
TypeScriptは人気プログラミング言語JavaScriptの技術を活かしながら、使いやすく改善された言語と言えます。
JavaScriptを習得済みの方なら、比較的簡単に習得することが出来ます。
TypeScriptは案件単価が高く、これから日本で伸びる事が推測されます。
本記事で紹介した勉強方法や書籍を参考に、あなたに合った方法で学習を始めてみてはいかがでしょうか。