目次
ゲーム開発をしてみたいけど何から始めたら良いか分からないという初心者には必見です。
ゲーム開発する為に必要なものや、オススメのプログラミングスクールの紹介もさせて頂きます。
オリジナルゲームの開発だけではなくゲーム業界に就職したいという方にもお役に立てる情報を記載しました。
オススメのプログラミングスクール3選
ゲーム開発をするのにプログラミング初心者が必要なもの
まずはゲーム開発に必要なものについてご紹介をさせて頂きます。
ご自身がどんなゲームを作りたいかをイメージしながら、必要なものを検討して頂ければ幸いです。
開発用パソコン
作りたいゲームによって必要なスペックは異なりますが、WindowsであればCPU core i5以上、グラフィックスGeForce RTX 2060以上、メモリ16GB以上、ストレージSSD256GB〜512GBくらいが必要となり、金額は18万円から20万円位になります。
因みにiPhone向けのアプリを開発したい場合はMacでなければ開発出来ない事に注意をしましょう。Macの場合はCPU M1チップ以上、ストレージは512GB、メモリ16GBのものを選べば問題有りません。
3Dのハイエンドなゲーム開発をしたい場合はグラフィックスGeForce RTX 3060以上、メモリ32GB以上、ストレージ512GB以上は必要になります。
商品画像 | ||||
商品名 | DAIV A7-3060Ti | G-Tune HM-A-3060Ti (プレミアムモデル | G-Tune HL-B | G-Tune E7 |
OS | Windows11 | Windows11 | Windows11 | Windows11 |
CPU | AMD Ryzen 7 5700X | AMD Ryzen 7 5700X | インテル Core i5-12400F | インテル Core i5-11400H |
GPU | GeForce RTX 3060 Ti GDDR6 8GB | GeForce RTX 3060 Ti GDDR6 8GB | GeForce RTX 3060 GDDR6 12GB | GeForce RTX 3060 GDDR6 6GB |
メモリ | 32GB DDR4-3200 | 16GB DDR4-3200 | 16GB DDR4-3200 | 32GB DDR4-3200 |
HDD/SSD | 512GB SSD + 2TB HDD | 512GB SSD | 512GB SSD | 1TB SSD |
価格 | 219,800円〜 | 199,800円〜 | 169,800円〜 | 209,800円〜 |
ゲームエンジン
ゲームを開発する為にはゲームエンジンが必須で、ゲームエンジンはゲームを開発する為に必要な基本機能を纏めて提供してくれるプログラムのことです。
Unity
2Dや3Dゲームの開発ができるゲームエンジンで、ゲームエンジンの中ではトップクラスで利用されているゲームエンジンです。
Windows、Mac、スマホゲーム、VR、家庭用ゲーム機など対応できるプラットフォームが多いのも特徴です。特にスマホゲームの開発に利用されている事が多い為、スマホゲームを開発したいのであればUnityがオススメです。
UnrealEngine
こちらも2Dや3Dゲームの開発ができるゲームエンジンではありますが、3Dゲームのようなハイエンドなゲームを開発したい方はこちらのゲームエンジンがオススメです。
UnrealEngineはクオリティの高いグラフィック表現ができるのが特徴で、編集もブループリントと呼ばれる機能があり、プログラムの部品を画面上で組み合わせる事で視覚的に編集が可能になっているため、プログラミングの知識がなくても編集がし易いのも魅力です。
また製品化したゲームの売上が100万ドルを超えなければ全機能を無料で利用できるというのも特徴です。
ゲーム制作ツール
ゲームエンジンを使いこなすにはどうしても学習や経験がある程度必要になる為、初心者にとってはとっつき難いところがあります。もっと手軽にゲーム開発をしたいという方であればゲーム制作ツールを検討してみるのも良いと思います。
ゲーム制作ツールは開発したいゲームのジャンルが決まっていて、プログラミング知識が無い初心者にオススメです。ここでは代表的な2つのゲーム制作ツールをご紹介します。
RPGツクール
RPGを作る為の制作ツールとなります。RPGツクールを使えば誰でも簡単にRPGゲームを制作する事が可能で、プログラミンを使えばスマホのアプリ化も可能です。
SMILE GAME BUILDER
3DのRPGやアドベンチャーゲームが作れる制作ツールとなります。
3Dのゲーム開発はゲームエンジンでないと作れないイメージがありますが、このツールを使えれば3Dのゲームも開発する事が可能で、Unity経由でスマホのアプリ化も可能です。
プログラミング言語
プログラミング言語はUnityを利用するのであればC#の学習が必要となり、UnrealEngineを利用する場合はC++という言語の学習が必要です。
どちらも名前が似ていますが全く違う言語になっており、C++の方が学習難易度が上となります。
ゲーム開発向けプログラミングスクールの選び方
ここではゲーム開発向けのプログラミングスクールの選び方について紹介をさせて頂きます。
ご自身の目的や学習環境にあったプログラミングスクール選びの参考にして頂ければ幸いです。
学習したいゲームエンジンを選ぶ
作りたいゲームによってゲームエンジンは異なるので、まずはどんなゲームを作りたいかを考えましょう。
3Dのハイエンドなゲームを開発したいのであればUnrealEngine、スマホゲームであればUnityとなります。
オンライン受講があるか確認
ご自身のライフスタイルに合わせて、いつでもどこでも学習できる環境は学習を継続する上でとても重要です。オンラインで受講が出来るか確認しましょう。
講師の実績や評判をチェック
講師の実績や評価もプログラミングスクール選びではとても大切です。
現役でゲーム開発をしているエンジニアやクリエイターが講師であればとても心強いです。
講師の評判についても確認しましょう。
ゲーム開発向けオススメのプログラミングスクール3選
ここからは具体的にプログラミングスクールを紹介させて頂きます。
無料のオンライン説明会もあるので受講前に確認をして、ご自身の目的にあったプログラミングスクール選びの参考になれば幸いです。
TechAcademy
TechAcademy 公式サイト
TechAcademyの特徴は通過率10%の現役エンジニアが実務レベルでサポートしてくれるパーソナルメンターのサポートがあることです。
このパーソナルメンターはマンツーマンで学習開始から卒業まで受講生をサポートしてくれるので、
受講生にとってはとても心強い味方になります。
また、通過率10%の講師という事もあり、講師のレベルがとても高い事で有名です。
価格帯(税込) | 4週間プラン:174,900円 8週間プラン:229,900円 12週間プラン:284,900円 16週間プラン:339,900円 |
ゲームエンジン | Unity |
学習言語 | C# |
その他 | Git/GitHub |
受講スタイル | オンライン |
パーソナルメンターサポート | 週2回、1回30分のビデオチャット |
オリジナルゲーム開発のサポート | 有り |
転職支援 | 有り |
SAMURAI ENGINEER
SAMURAI ENGINEER 公式サイト
SAMURAI ENGINEERの特徴はマンツーマン指導のオリジナルカリキュラムであることです。
受講生の要望に合わせてオリジナルのカリキュラムを作成して、学習スタートから卒業まで一人の講師が指導してくれます。
例えばゲーム業界に就職する事が目的だからオリジナルゲームを作りたいと希望すれば講師がサポートしながらオリジナルゲームを制作する事が可能ですし、
フリーランスになりたいという事であれば一緒に案件を受注して納品をするという事も可能です。
価格帯(税込) | 12週間プラン:569,250円 24週間プラン:840,950円 36週間プラン:1,039,500円 48週間プラン:1,227,600円 |
ゲームエンジン | 自由 |
学習言語 | 自由 |
その他 | 目的に合わせてオリジナルカリキュラムを作成 |
受講スタイル | オンライン |
現役エンジニアがマンツーマン指導 | 3年以上の実務経験者が87% |
オリジナルゲーム開発のサポート | 有り |
転職支援 | 有り |
TECH STADIUM
TECH STADIUM 公式サイト
TECH STADIUMの特徴はゲーム開発に特化しているプログラミングスクールである事と、実質受講料が無料という事です。受講料はなんと2ヶ月間で9万円で、TECH STADIUM経由で就職が出来た場合は授業料を全額返金する仕組みが有ります。また、卒業後には開発プロジェクトに参加できる制度もあるためゲームを開発したい方に取ってはワクワクするプログラミングスクールです。
価格帯(税込) | 2ヶ月:9,9000円 |
ゲームエンジン | Unity、Unreal Engine |
学習言語 | C#,C++ |
その他 | VR,ゲームプランナーなどのコースも有り |
受講スタイル | オンライン |
先生への質問が無制限 | slack上で待機している先生に何度も質問が可能、マイクとカメラは不要 |
修了後の支援 | オリジナルのプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加できる制度あり |
転職支援 | 有り、TECH STADIUM経由で転職が成功すれば授業料を全額返金 |
作りたいゲームに合わせてプログラミングスクールを選ぼう!
今回はゲーム開発にオススメなプログラミングスクールについてご紹介させて頂きました。
ゲーム開発と言ってもスマホなのかPCなのか、RPGなのかアクションなのかなど、
様々なジャンルがあると思いますので、先ずはどんなゲームを作りたいか?ということを明確にするのが大切です。
作りたいゲームがはっきりすればプログラミングスクールも明確になると思いますので、ゴールからの発想で考えることをオススメ致します。
最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。