一般社団法人
日本マイスター検定協会

資格・検定一覧

LICENSE

一覧を見る

公認心理師

公認心理師は、心の問題を抱える人々に対して、心理学の知識と技術をもって解決に向けて何が課題なのかを把握し、カウンセリングなどを通して指導・援助するのが主な仕事です。主に臨床心理士と似たような場で活躍することができ、病院や介護施設といった医療・福祉の現場は代表的です。その他にも、学校などの教育の場、一般企業や職業安定所などの産業に関連する場、裁判所や少年鑑別所といった司法の場などではその知識や技術を生かすことができます。

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャル・プランナー(FP)は、個人のライフプランや収入、資産等に合わせて、総合的な資産設計のための提案書を作成し、併せてそのプランの実行を援助する職業のことです。
財産を守り、リスクを適切に避けるためのプラン作りからアドバイスまでをおこない、必要に応じて弁護士や司法書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士などの各分野の専門家のネットワークを活かしながら、最善のプランを提案します。

ホームインスペクター(住宅診断士)

住宅全体の劣化状況や欠陥の有無を目視でチェックし、メンテナンスすべき箇所やその時期、おおよその費用などを「中立な立場」でアドバイスする専門家です。住宅診断のプロとして、建築・不動産取引・住宅診断方法などにおける一定以上の知識、高い倫理観を有することを消費者に明示するための民間資格です。ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、また専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行なう専門業務のことをいいます。住宅の購入前や、ご自宅の売り出し前にホームインスペクションを行なうことで、建物のコンディションを把握し、安心して取引を行うことができます。

一覧を見る
お知らせ

NEWS

一覧を見る
一覧を見る