一般社団法人
日本マイスター検定協会

資格・検定一覧

LICENSE

一覧を見る

人事総務検定

一般社団法人人事総務スキルアップ検定協会が主催し、LECが指定講習実施団体として実施する、人事総務部の知識及び実務能力に関する検定試験です。人事総務の実務や法律知識の取得に役立つ資格となり人事総務の仕事をしたい方、現在人事総務ご担当の方が資格を取得すると就職や人事評価の際のアピールポイントになります。履歴書にもご記載していただける資格です。

システム監査技術者試験

システム監査技術者試験(SA)は、情報システムの監査やセキュリティ管理に関する知識や技術を持った人材を認定する試験です。厚生労働省から認定を受けた国家資格です。

難易度は高く、試験範囲も広いため合格率は低めで、選択式と記述式の問題が出題されます。また、実技試験もあります。

この試験を受けるには、情報セキュリティや情報システム監査分野での実務経験が必要です。1級は3年以上、2級は2年以上の実務経験が必要とされています。

測量士補

測量士補(そくりょうしほ)とは、測量業者に従事して測量を行うために必要となる国家資格です。名称に「補」が付く通り、測量業者に従事する測量士が作製した計画に従って測量を行う、つまり測量業者の行う測量において測量士の補佐を行う技術者に求められる資格になります。測量士補の主な仕事は、建設現場や道路・河川などのインフラ整備のための測量のほか、私有地の地籍調査や地図を作成するための地図計測などです。 また、紙の地図のデジタル化や航空写真やヘリ測量をもとに地図を作る地図測量といったデスクワークもあります。

一覧を見る
お知らせ

NEWS

一覧を見る
一覧を見る